>[[シェア拡張パッチ一覧>対応シェア拡張パッチ一覧]] / [[砂漠に眠る王墓]] - [[雪渓に佇む魔城]] - [[炎塵に霞む遺産]] - ''雷雲を貫く巨塔'' - [[絶海に浮ぶ孤城]] - ([[RoL呪われし血族]])

#contents

*雷雲を貫く巨塔 [#ob521290]
Ver6.60bと同時に公開された拡張パッチ。~
シェアウェアであり、シリアルキーを購入することで様々な特典が得られる。

**注意事項 [#zb0eb043]
-非シェアアカウントがシェアアカウントのホストに入室した状態では、追加ミッションをプレイする事は出来ない。
-追加ミッションをプレイ中は非シェアは入室できない。
-シェアが非シェアのホストに入室した時でも追加キャラ・クラス・装備品は使用できる。
-追加された武器防具素材は黄色い字で表示される。
-追加アイテムを取引所に置いた時は非シェアアカウントからは見えず、取り引きできないようになっている。

 
**追加ミッション [#e11ed488]
|伝説への挑戦&br;制限Lv.62|悪疫を齎す悪魔|
|~|渇きの翼竜|
|~|失われた英知|
|~|地獄の中将|
|史跡への往訪&br;制限Lv.65|堆き巨塔|
|~|巨塔:下層|
|~|碧空の庭園|
|~|寂寥の古跡|
|~|宙空の孤島|
|伝説への挑戦&br;制限Lv72|中空の烈戦|
|~|中将再臨|
詳細は「[[ミッション/港町センレーグ/雷雲を貫く巨塔]]」、「[[モンスター/シェア専用/雷雲を貫く巨塔]]」を参照。


**追加キャラクター [#q85122f6]
-ロアール(THF)
-デルファ(WAR)
-アヴェンス(KNT)
-シェスティ(CLC)
-ホルス(MAG)
-フィリン(ENC)

詳細は「[[キャラクター/雷雲を貫く巨塔]]」を参照。


**追加クラス [#g519605f]
-ベネラー(VEN)

詳細は「[[クラス/Exクラス>クラス/Exクラス#VEN]]」を参照。


**その他の特典 [#d8e814cd]
-オフライン倉庫の容量+50
-オンライン倉庫の容量+10(この「オンライン倉庫」とは取引所の事。)
-ギルド設立権限
-ギルド内取引におけるアイテム販売権限
-表示ユーザー名変更の権限
-他、シェア限定機能各種


**追加装備 [#v03c4bfd]
-武器(詳細は[[武器>装備/武器]]を参照)…Lv58一般、Lv59ユニーク、Lv70ユニーク
-指輪(詳細は[[指輪>装備/指輪]]を参照)…Lv70ユニーク
-防具(詳細は[[防具>装備/防具]]を参照)…Lv54ユニーク、Lv59ユニーク
-石版(詳細は[[メモリア>装備/メモリア]]を参照)…雷雲の石版(Rank×、Rank×、Rank×)


**追加素材 [#l5ee74ce]
|BGCOLOR(#ddd):分類|BGCOLOR(#ddd):名前|BGCOLOR(#ddd):最高補正|BGCOLOR(#ddd):売却|BGCOLOR(#ddd):入手ボス/ミッション|
|牙|~古竜の鋼牙|Str+14|85750|ボーンドラゴン|
|骨|~幻獣の大骨|Int+14|85750|ケルピー|
|角|~空魚の雷角|Str,Dex,Int,Con+6?,種族+6?|85750|ディニクティス|
|爪/翼|~獣人の双翼|Dex+14|85750|ブーネ|
|液体|~魔人の黒血|Con+14|85750|グイソン|
|皮/甲殻|~造魔の堅皮|Vit+14|85750|トーメンター|
|布|~魔界の幻布|Men+14|85750|サキュバス|
|鱗|~光竜の煌鱗|Vit,Men+8 属性系+5|85750|ムシュマッヘー|
|特殊|~偉人の証|Str,Dex,Int,Con+6, 属性系+6|85750|悪疫を齎す悪魔(メリジム)|
|特殊|~烈士の証|Str,Int+8 属性系+6|85750|渇きの翼竜(グラン・グール)|
|特殊|~仁者の証|Dex,Con+8 属性系+6|85750|失われた英知(ロストクラフト)|
|特殊|~幽人の証|Vit,Men+8 属性系+6|85750|地獄の中将(フルーレティ)|
|特殊|~聖王の証|||中空の烈戦(フルーレティ)|
|特殊|~覇王の証|||中将再臨(中将フルーレティ)|
素材の交換は「[[クラレンス商店]]」を参照。

----
*wiki内での色分け [#r3824b7e]
規則とかそういうものでもなければ、議論して決定した事でもないので、~
「どの色にすればいいのか分からない」という時などの、飽くまで参考程度に。
|BGCOLOR(#fdf):背景色(#FDF)|COLOR(#939):文字色(#939)|
----

*コメント [#x96078b1]
- &color(#808){この文字色}は少々きつい。&color(#939){#939}くらいの方がいい。  -- 名無しさん  (2010-02-18 14:08:49)
#comment

    ホーム 一覧 単語検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS